伊東純也 年俸推移と市場価値は?プレースタイルは驚愕のスピード!愛称「イナズマ」

スポンサーリンク

伊東純也のwiki風プロフィール

伊東純也の経歴・プロフィール

https://twitter.com/pa__1125/status/1488707553550733313?s=20&t=1hvhysKiIgkVznMg-LWfcg
項目内容
名前伊東純也
ニックネームイナズマ
血液型A型
身長176cm
出身神奈川県
生年月日1993年3月9日
高校神奈川県立逗葉高校
大学神奈川大学
前所属柏レイソル(2016-2020)
現所属KRCヘンク(2020-)
スポンサーリンク

2015年、ヴァンフォーレ甲府に加入。ルーキープレーヤーながらもJ1リーグで30試合出場して瞬く間に主力に成長しています。

1年後、柏レイソルに移籍しても、誰にも止められないスピードを活かして右サイドを制覇。今後は日本代表でも主力級の選手として期待される逸材の選手です。

解説・松木が付けた愛称「イナズマ」

ネット界では、サッカー解説でお馴染みの松木安太郎氏が付けた「イナズマくん」が話題を呼んでいます!

https://twitter.com/tvasahi_soccer/status/1488820653260042240?s=20&t=1hvhysKiIgkVznMg-LWfcg

2022年1月23日のテレビ朝日番組で、解説・松木氏と伊東選手がリモート対談が行われ、松木氏から愛称の提案がありました。その際に提案された愛称の名前が次のとおりです。

  • チーター伊東
  • ゴールデンパンサー伊東
  • イナズマ純也

その中で、伊東選手はイナズマ純也の響きが良い!と絶賛して、松木氏はその日からイナズマくんと投げたのです!

そこから、松木氏は「イナズマくん」と呼んでいます。

本当に一般の人から流行るかはわかりませんが、伊東選手が活躍するほどこの愛称はビッグネームになるかもしれません。

伊東純也の彼女はいるの?結婚してる?

2021年11月に入籍されてました。

https://www.instagram.com/p/CWlu-oNMalA/?utm_source=ig_web_copy_link

伊東選手の公式インスタグラムから引用しています。2021年11月23日に投稿。黒紋付羽織袴(くろもんつきはおりはかま)姿と白無垢(しろむく)姿の写真がインスタグラムに投稿されていました。

神社挙式でお披露目されたのかもしれません。

前所属の柏レイソルの公式Twitterでも祝福のコメントがありました。

お相手は一般女性で、顔写真があるのかと調べましたが、残念ながら見当たりませんでした。

伊東純也の好きなタイプは?

伊東選手のプライベートに迫るインタビュー記事がありました!

主に好きなタイプに関する質問は次のとおりでした。

質問伊東選手の回答
女性に求める条件優しさ怒らない人笑う人かわいい系
付き合ったら?どこにでも連れていく
出典:CanCam

質問と回答がとても可愛すぎる感じがとても現れていますね!

きっとお嫁さんも、優しさやかわいい雰囲気に包まれているのでしょうね。

伊東純也の年俸は?

年数所属チーム推定年俸
2015年ヴァンフォーレ甲府480万
2016年柏レイソル1500万
2017年柏レイソル1500万
2018年柏レイソル2500万
2019年KRCヘンク4700万
2020年KRCヘンク4000万
2021年KRCヘンク5000万

プロ入り当初は480万円という年俸でしたが、柏レイソルでは2500万円ほどにアップしています!さらに、海外移籍時では4700万円の金額まで跳ね上がり今後の活躍に期待されている年俸です。

柏レイソル時代では、主力級の1500から3000万円ほどを予想!

柏レイソル時代の年俸については詳しい情報がなかったため、予想金額を記載しています。1000万円超えを予想しているポイントは次のとおりです。

  • 明治安田生命J1リーグに主力級で出場していた。
  • 欠かせない存在で、日本代表級であること。

上記の理由から1000万円クラスの選手であったことは間違いありません。また、契約によっては2000万円超えもあり得ます。

海外移籍で、4000万円以上の推定年俸を予想!

海外移籍では、Jリーグ時の年俸が大幅にアップすることが通例です。そのため、欧州へ移籍時には大きな年俸を提示されたことは間違いないでしょう。

少なくとも4000万円以上の年俸であることは確実です。さらに主力級であれば、5000万から1億円の間の年俸であることも考えられます。

KRCヘンクで2024年まで契約延長!

2021年10月に所属チームのKRCヘンク公式サイトより2023年までの契約延長の発表がありました!

海外チームからも大いに期待されている日本人プレーヤーです。今後はさらなる年俸アップが期待されているでしょう。

日本代表での活躍も大いに期待されているので、さらに1億円プレーヤーも夢ではありません!

ドイツ・サッカー専門誌が発表の「推定市場価格」では現在、約9億3750万円!

2022年1月にドイツのサッカー専門誌「transfermarkt」が発表した「推定市場価格」では、伊東選手の市場価格は約9億3750万でした。

現役の選手の中でも高い位置にあり、さらに今後の活躍次第で年俸が上がることが期待されます。

スポンサーリンク

伊東純也の愛用スパイクは?

プーマ「ウルトラ1.3」を愛用!

伊東純也選手は、現在プーマ製「ウルトラ1.3」を愛用しています!

伊東選手が「ウルトラ1.3」を気に入っているポイントとして次を挙げています。

  1. 軽さ
  2. フィット感
  3. グリップが効く(走っても突然止まれる)
  4. スタイリッシュなデザイン
出典:Amazon

スピードを活かしたプレーが多い伊東選手にとって、軽さとフィット感は大切でこのスパイクを愛用しているとのことです。

また海外では芝の状況も異なり、豪雨でピッチ状態が悪くてもすぐにグリップが効きドリブルをストップできる点は気に入っている模様です。

そして、このスパイクの第一印象で、スタイリッシュなデザインに感動したと話しています。赤色の基調で統一されており、まず目につきやすいスパイクです。伊東選手もその良さに一目惚れしたようです。

伊東純也のベストプレーランキング!

伊東選手といえば、次のプレーが持ち味の選手です。

  • 走り出したら止まらない列車状態のスピード突破!
  • 正確なアーリークロスで得点を演出!

そんなスピードを活かしたドリブルでゴールを生み出すことが多いのです。

では、そんな伊東純也のベストプレーランキングについてご紹介しましょう。

第3位 一瞬で抜け出して相手DFを置いてけぼり! ヘンク戦(2021年)

  • プレーシーン:0:17

右サイドで相手選手を一気に抜くドリブルから、見事なクロスで素晴らしいアシストを記録したシーンです!

プレー解説

①右サイドで駆け上がる伊東選手へスルーパスが出されます!
②ワントラップで相手DFを交わしていきます!
③ペナルティーエリア内に入り、味方FWに向けて鋭いアーリークロス!
④味方選手が見事にゴールを決めます!

伊東選手の強みであるスピードを活かしたシーンで、鋭いドリブルでペナルティーエリアに入っています。そして、相手FWに絶妙なパスをだしゴールを演出!

素晴らしいアシストでチームは勝利をゲットしています。

第2位  ピッチを駆け抜けゴールを決める! 清水戦(2017年)

  • プレーシーン:0:00

独走体勢でドリブル!ピッチを走り、見事なゴール!

プレー解説

①こぼれ球に反応した伊東選手が、自陣から攻撃を仕掛けます!
②広大なスペースを駆け抜け、相手陣内に一気にドリブルで突っ込みます!
③必死に守る相手DFを振り切り、全身でシュートを放ちます!
④相手GKとDFの間にボールが転がりそのままゴールイン!

前半終了間際のシーンで見事にゴールに入りました!

なんといっても、これだけのスペースを走り切ってゴールをする伊東選手の体力が素晴らしいです!

第1位 緊迫したサウジアラビアにボレーシュートを決める! vsサウジアラビア戦(2022年) 

  • プレーシーン:1:32

こちらは22年1月のW杯アジア最終予選のサウジアラビア戦です。見事のシュートを決めています!

プレー解説

①右サイドで味方選手が中央にこぼれ球を流す
②中央にいた伊東選手が反応し、素早いトラップからシュート体勢へ!
③ボレーシュートを放ち、相手GKも触ることができずゴールイン!

この間、2,3秒のシーンです。素早いシーンに相手サウジアラビアDFも反応できず、伊東選手の素晴らしい攻撃を見守るだけでした。

相手DFが触れない位置にボールを置き、シュートを打つ技術に拍手です!

伊東純也は日本代表でどういうふうに活きるか? スピード力がカギに!

2022年2月に行われたサウジアラビア戦でも、素晴らしい活躍を見せて存在感をアピールしました。

伊東純也選手の特徴は次のとおりです。

  • アジアや世界でも通用する瞬発力
  • シンプルなプレーで裏へ抜け出せる突破力
  • 決定的な場面でも決められる得点力リスト

日本代表でも魅せた突破力は今後の森保ジャパンで大きなカギになることは間違いありません。今後は右サイドで主力選手になることは大いにあります。

伊東純也は日本代表でも今後もスタメンで起用される?

伊東選手は今後もスタメンで起用される可能性は極めて高いでしょう。右サイド・ウイングポジションでは間違いなく伊東選手の起用頻度が高く、出場するたびに大きな活躍をしています!スピード力と突破力が高く他の選手を凌駕しています。

したがって監督からの信頼も厚く、彼なしではスタメン構想が立てづらいレベルまできているかもしれません。

ゴールに近いポジションに起用されることが多い伊東選手ですから、チャンスがあればゴールを次々に決めてくれることでしょう!

伊東純也は試合展開でプレーを変えられる?

伊東選手はスピードあるドリブル突破力が持ち味です。

特に一瞬で抜け出す力は、他の日本代表選手と比較しても飛び抜けています。サッカーにおいては緊迫した状況では身体能力がカギを握ります。スピード力と突破力で試合のテンポを変えることは大いに期待できる選手です。

スポンサーリンク